記事一覧
-
〈2020.10.8〉子どもの命を楽しく安全に守る。52個のLEDが光るキッズ傘“ぴ…
インタービジネスブリッジ(同)(東京都練馬区)は、雑貨ブランド「Water Billy」よりキッズ傘【ぴかぴかさ】を、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにおいて、2020年10月8日より先行予…
-
〈2020.10.8〉ビズライト・テクノロジー、電車内サイネージでインプレッシ…
ステイホーム時代のアウトオブホームメディアの媒体指標を再定義 (株)ビズライト・テクノロジー(本社:東京都)は、埼玉高速鉄道(東京メトロ南北線、東急目黒線直通)の電車内デジタルサ…
-
〈2020.10.7〉ジェイアール東日本企画、『Universal OOH』をスタート
OOHをより分かりやすく、使いやすいメディアへOOH UX向上事業「Universal OOH」スタート (株)ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区)は、OOH(交通広告や屋外広告など)をより分かり…
-
〈2020.10.7〉六本木ヒルズを彩る東京の冬の風物詩『Roppongi Hills Chris…
六本木ヒルズは、クリスマスイベント「Roppongi Hills Christmas 2020」を、六本木けやき坂通りのイルミネーション点灯を皮切りに、11月13日(金)から12月25日(金)まで展開する。第一弾と…
-
2020年10月号
主な内容毎月特集企画を実施し、サイン・ディスプレイ関連のホットな話題を本誌独自の視点でお届けします。○特集『インクジェットプリンターとサプライ品とソフトウェア』売れ筋製品から最新機…
-
〈2020.10.6〉グランフロント大阪、「Grand Wish Christmas 2020」を11月1…
グランフロント大阪(大阪市北区大深町)は、「Winter Voyage -世界を繋ぐ希望の旅-」をテーマに、街を訪れるすべての人々に贈るクリスマス『Grand Wish Christmas 2020』を2020年11月11日(…
-
〈2020.9.29〉大型屋外ビジョン広告枠が期間限定で“実質無料”! ヒットとジ…
(株)ヒット(本社:東京都中央区)と(株)ジーニー(本社:東京都新宿区)は、ヒットが保有する大型屋外広告ビジョンと、ジーニーがもつDSP広告運用技術を掛け合わせたDOOHプラットフォー…
-
〈2020.9.25〉日産、デジタルアートと融合した縁日空間を届ける「NISSAN P…
日産自動車(株)(本社:神奈川県横浜市西区、以下、日産)は、10月23日(金)に閉館を迎える体験型エンターテインメント施設「ニッサン パビリオン」において、10月3日(土)~23日(金)…
-
〈2020.9.18〉SYMUNITY xR HYBRID EVENT 2020 ~ Online & Offline ~
これまで現場でやっていたことがオンラインイベントでも実施できる。(株)タケナカや(株)シムディレクトなどシンユニティグループは2020年8月6日・7日の2日間、オンラインイベント「SYMUNIT…
-
〈2020.9.16〉新しい広告のかたち「アート広告」が道頓堀にて展示中
WALL SHARE(株)(本社:大阪市此花区)は、CMKgalleryとタッグを組み、オルファ(株)のアート広告を制作した。作品は道頓堀アートストリートにて展示中。併せて、作品を描く様子を収めたP…
-
〈2020.9.16〉スマートバス停、いよいよ本格導入フェーズへ。熊本駅前に9…
IoTによるビジネス変革を推進している(株)YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区)と、西鉄エム・テック(株)(本社:福岡市中央区)とが共同開発したIoT技術を搭載した高機能なバス停「ス…
-
〈2020.9.15〉丸美屋×「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」トレインジャック特別…
丸美屋食品工業(株)(本社:東京都杉並区)では、発売60年の「のりたま」、発売50年の「釜めしの素」、さらに来年発売50年を迎える「麻婆豆腐の素」の周年を記念し、「HAPPYになる電車」が…
-
〈2020.9.15〉アクセスプログレス、「広告付きマスク」の販売をスタート
(株)アクセスグループ・ホールディングスの事業子会社で、プロモーション事業を展開する(株)アクセスプログレス(本社:東京都港区)は、三層構造マスクにオリジナル広告を同梱ラッピン…
-
〈2020.9.15〉WEB展示会『サインの森 WEB EXPO 2020』開催決定
多くのサイン関連企業を会員に持つ(一社)サインの森は、2020年11月19日(木)・20日(金)の2日間、WEB展示会『サインの森 WEB EXPO 2020』を開催する。 サインの森では、コロナ禍の中で…
-
〈2020.9.14〉LIVE BOARD、デジタルOOHを使用しコロナ禍で減少したアート…
(株)LIVE BOARDは、コロナ禍の状況において、アートに触れる機会が減少した生活者と活動の場所を失ったアーティストをつなぎ、芸術作品の発表の場としてOOH(※1)を活用する「Next World E…
-
〈2020.9.10〉常設型インタラクティブランドアート「マジカルショア/Magic…
島のナイトシーンを盛り上げる常設型インタラクティブランドアート。2020年1月23日、シンガポール・セントーサ島のシロソビーチに、シンガポール初の常設型インタラクティブランドアート「マジ…
-
2020年9月号
主な内容毎月特集企画を実施し、サイン・ディスプレイ関連のホットな話題を本誌独自の視点でお届けします。○特集『ダイナミックDOOHの現状』センサーやカメラ、IoT技術などを活用し、状況に応…
-
〈2020.9.10〉街中でアートを体験できる。「第23回文化庁メディア芸術祭 ×…
第23回文化庁メディア芸術祭は、日常生活の中でアート作品に触れる機会を創出するべく、メディア芸術祭の広報企画として、5つのプロジェクトを順次実施する。 ▲ 参考画像(2020年5月、カナ…
-
〈2020.9.9〉国内空港初、羽田空港でテクノロジーを活用したデジタルOOH広…
AnyMind Group(株)(エニーマインドグループ、以下AnyMind)と全日空商事(株)は、この度共同で日本国内における空港のDX〔デジタルトランスフォーメーション(※1)〕を推進し、デジタルO…
-
〈2020.8.31〉海苔養殖業発祥の地 記念碑
海苔養殖の風景を現代的にアレンジ、記憶を継承できるフォルムを実現。JR大森駅の東口駅前広場(東京都大田区)が2020年3月にリニューアル。そして、この場所に「海苔養殖業発祥の地」記念碑が…